こんな方に
吐き気や嘔吐のある方
作用
溜まっている余分な水分を排出し、吐き気などの諸症状を改善します。
適応証
湿証(水分停滞)
効能
体力に関わらず使用でき、悪心があり、ときに嘔吐するものの次の諸症
つわり、嘔吐、悪心、胃炎
用法・用量
通常、成人1日7.5gを2~3回に分割し、食前(食事の30分~1時間前)又は食間(食事の間2時間程度)の胃に物が入っていないときに飲む。
構成する生薬
半夏(ハンゲ)、生姜(ショウキョウ)、茯苓(ブクリョウ)
注意
1.次の項目に当てはまる人は医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1) 医師の治療を受けている人
(2) 妊婦又は妊娠していると思われる人
(3) 高齢者
軽度の副作用として、胃の不快感、食欲不振、軽い吐き気
漢方を購入する方
顆粒タイプ
煎じ薬タイプ
- 用法用量は医師・薬剤師の指示を必ずお守りください。
- すべての副作用を掲載しているわけではありません。いつもと違う「おかしいな」と感じたら早めに受診してください。
- 症状に合った薬が適正に処方され、また正しく使用するかぎり、重い副作用はめったに起こりません。まずは安心して、決められたとおりにご使用ください。
コメント